古典文学全集

古典文学の作品の註釈などが載っているもの。
編者が異なり、意味を聞かれた時はこのあたりをざっと確認する必要があるか。
収録作品は各シリーズごとに当然ことなるので、使う場合は要注意

主なシリーズ

  • 『日本古典文学大系』(岩波書店、1957~1967)全100巻
    • 1989年から2005年にかけ、改訂版の形も兼ね収録書目を一部入れ替え、「新日本古典文学大系」全100巻(他に別巻5巻と総索引)が刊行された。これは当初発行されたもの(「旧大系」や、背表紙の色から「赤大系」と呼ばれる)に対して「新大系」、あるいは背表紙の色から「青大系」と呼ばれている。「旧大系」は今日大半が絶版だが、旧大系にあって新大系に入っていない書目のいくつかは、1990年代になって「日本古典文学大系 新装版」で再刊された。『日本書紀』、『源氏物語』などいくつかの書目は岩波文庫に編入している(ただし、文庫収録のものは校異・注釈・解説などが一部省略されている)。以上wikipediaによる。
  • 『日本古典文学全集』(小学館、1970~1976)全51巻
    • 『完訳日本の古典』はこの軽装版、新編は増補改訂版とされる。
  • 『日本思想大系』(岩波書店、1970~1982)全67巻
    • 家永三郎、石母田正、井上光貞、相良亨、中村幸彦、尾藤正英、丸山真男、吉川幸次郎編
  • 『鑑賞日本古典文学』(角川書店、1975~1978)全35巻+別巻1冊
  • 『新潮日本古典集成』(新潮社、1976~1989)82冊+別巻・南総里見八犬伝12冊(2003~2004)
  • 『完訳日本の古典』(小学館、1982~1986)全58巻+別巻2冊
  • 『日本の文学 古典編』(ほるぷ出版、1986~1987)全46巻
  • 『新日本古典文学大系』(岩波書店、1989~2004)全100巻・別巻5冊
    • 佐竹昭広・大曾根章介・久保田淳・中野三敏編集委員
  • 『新編日本古典文学全集』(小学館、1994~2002)全88巻

その他河出書房の『現代語訳日本古典文学全集』(1950年代)など
 

検索用

  • 日外アソシエーツ株式会社編『日本古典文学案内』(日外アソシエーツ発行、紀伊國屋書店発売、2009)
    • 個々の作品ごとの文献情報がある。
  • 日外アソシエーツ株式会社編『日本古典文学全集・作品名綜覧』(日外アソシエーツ、紀伊國屋書店発売、2005)
  • 日外アソシエーツ株式会社編『日本古典文学全集・内容綜覧』(日外アソシエーツ、紀伊國屋書店発売、2005)

その他


参考資料

調べてみるとブログ記事などで「文学全集の思い出」などと題された記事が数例確認できる。
一家にこういう全集を揃える時代の証言としては面白いかもしれない。


  • 最終更新:2014-02-02 17:15:54

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード